自然の中にRunToFun

登山やトレイルランニングなど自然の中で楽しんだり、ランニングやサイクリングのほかDIYや自作など日々の事を書いているブログです。

2019年01月

夕日に染まる富士山と不思議な雲。天候悪化の前に出現する笠雲に見えますが、、今日のは富士山からだいぶ離れていました。「はなれ笠雲」と言うそうですよ。冬によく見るみたいで “快晴がつづき冷えこむ” とか?!富士山にかかる笠雲は、悪天の前兆ばかりではないんですね ...

「燃料ボトル」のキャップのパッキンを交換しようと思い調べてみたところ、この燃料ボトルを製造していたのは「SIGG」というスイスのメーカーで、昔はスイス軍向けの軍用品も作っていた会社でした。 写真はボトルの底面に薄っすらと残る「SIGG Switzerland」の刻印文字 ...

先日の「Colemanのポンプカップを革で自作」で残った革で、何か作れないかと模索していたところ「縫わなくても作れるレザークラフト」と言うのを知り検索。結構いろんな作品があるんですね~その中から、小さなハギレでも作れる名刺入れを選択しました。ほんとうは型紙を作っ ...

コールマンのバーナーやランプはポンピング(加圧)してから使うものが多いですよね。このポンピング機構の部品の1つに「ポンプカップ」があります。これは注射器でいうゴムの部分で空気を押す役割があり、現行品はゴム製のものがほとんどで、使わなくても数年で経年劣化しポン ...

膝の調子もありますが、、本日はまったり街ランです。建長寺前の交差点。大きな山門が見えました。辛いけどおいしいカレー屋さん「キャラウェイ」前。鎌倉小町通から少し入った所にあるお勧めのカレー屋さんです。メニューも鎌倉にしてはリーズナブルですよね。カレー類はル ...

今回は、コールマンのガソリンストーブ「Peak1 550」の圧縮漏れを修理した記録です。 長年経過したこのモデルでよく現れる症状なのですが、「燃料タンク」と「バルブアッセンブリー」の接合部に入っているОリングの劣化によって、そこから圧縮漏れが起こります。これによ ...

Coleman「Peak1」550系の部品の名称を写真を使い紹介します。550系ストーブの整備や部品の注文など、名称が分かると何かと便利と思い記載しました。写真内の部品に振った番号がリストの番号です。本体パーツ(①~⑯)⓪タンク①スクリュー②グレート(ごとく)③ベンチュリ―& ...

↑このページのトップヘ